ブラウン管の前で。
ドラクエ8ですが、方向音痴の私が3D酔いしそうになりながらもなんとか暗黒魔城都市を攻略したんです。そしたら…そしたらですよ、イベント2つも逃してしまった!ことを後になって知った。調べたら暗黒神ラプソーンを倒す前じゃないと発生しないイベントなんですって…ガクリ。「あの砂漠のやつって一体いつになったら行けるのかなぁ~」って思ってたんだよね…ゲーム進行上は必須ではないんですね。で、悔しいからやり直しましたよ、ええ、3時間半がパァですよ。ハハハ。
そしたら結構ジーンとくるストーリーで、ありがちな展開なのにいたって爽やかにジーンときてる自分を疑問に思いつつ、やっぱりやり直して良かったなぁと思いました。
あ~、でもゲームって遊んでるときは楽しいけど、人生の無駄づかいって気がしなくもないわぁ。
近ごろの私はテレビを観ることが多いんですけど、それでどうでもいいようなことで涙したりしているらしいです。このまえ、子どもにお父さんの顔を描かせて、父親が絵で自分の子どもを当てる…とかいうのをやってたんですけど、それでウッときたりとか。「きょうのわんこ」とか。しまいにゃ「忍たま乱太郎」とか。(用務員の小松田さんはクビになりそうなんだけど、本人とっても前向きで…)
今日、初めて「Sharpe」をテレビのブラウン管で観ました。いままでPCでしか観たことなかったのです。
テレビで観るってすごくいい!いいわ!
もう我が家のPCではDVDを観る気がしません。
ちなみに「Sword」を通しで(何回観れば気が済むんだ)と、そのあと気をよくして「Eagle」と「Enemy」をちょこまかと。
で、「Set me free now, Richard...」でまた涙。
…迂闊なり。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 全米選手権2015 SP ジョシュア・ファリス選手(2015.11.21)
- すみせん(2015.02.23)
- 初めまして(2014.12.02)
- 読書(2014.11.12)
- そして近況など(2014.08.31)
コメント