さよなら2012
ちょっと早いですがご挨拶など。
わたしの人生フライングまみれなのでお許しを。
明日はおせち仕上げるんだもん。
拙ブログを見に来てくださったみなさま、ありがとうございました。
今年は蔵之介さんの舞台を観に行けてよかったです!
蔵さん以外のお芝居も初めて観ましたし。
来年も何か観に行けるといいなぁ、と思っています。
ワンオクのLIVEに行けたら最高だけど。
今日、気がついたのだけど、わたしは17年間も栗きんとんの作り方間違えてたみたいよ。
なーんかどうも鮮やかな黄色にならないと思ってたら、芋にくちなし入れるんじゃなくて、シロップにくちなしいれるんだってさ!
ああ知らなかった。
うちのお雑煮は白菜とにんじんと干ししいたけと鶏肉が入った醤油味だョ!
では、みなさまよいお年をお迎えくださいませ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 全米選手権2015 SP ジョシュア・ファリス選手(2015.11.21)
- すみせん(2015.02.23)
- 初めまして(2014.12.02)
- 読書(2014.11.12)
- そして近況など(2014.08.31)
コメント
ようやっと冬休みです。
疲れ果てたので
大掃除なんか誰がするかい!です。
>カリコはん
「鶏肉を揚げまくる日」の方にコメありがとう。
やっと一年が終わります。
来年早々のハンチョウ関連に向けて
バブ風呂に入り体調を整えておきたいと
おもいます。
>Leekさん
今年の収穫は
こんばんは、父さんと
こちらで混ぜてもらえたことです。
来年もどうぞよろしく!
投稿: 凡子 | 2012年12月30日 (日) 23時55分
凡子さん
明けました!おめでとうございます~。
こんなブログに遊びに来てくれてありがとうございます~。
冬休み、ゆっくりなさって英気を養ってくださいませ。
のんびりできるといいですね。
今年も蔵さんのご活躍が楽しみですな!
投稿: Leek | 2013年1月 1日 (火) 07時50分
あけましておめでとうございます~
大晦日、明けて2日は元亀ちゃんにワクワクやった私ですが、
これから気を引き締めて(?)蔵蔵したいです。
けどまだ引越しCMに出会えてないよー。
ちなみに、私の作る栗きんとんも淡~い色です。
クチナシなんて入れやしませんて。
味付けすら甘栗のシロップとお湯だけですがな。
甘さ控え目やけど、太る。
更に今日はぜんざいやしー←最高に太る
今年もよろしゅうに
投稿: カリコ | 2013年1月 3日 (木) 20時31分
あけましておめでとうございます~!
わたしも引越しCM未見ですわ。当然のように。
おせちなんて、み~んな太るのばっかりですよ。
うちは甘い系(きんとん&黒豆)は息子の大好物なので張り切って作るよ(笑)
ぜんざい、おいしいよね~!
お正月のお料理って、昔の人にしたら最高に最高の贅沢だったのでしょうね。
カリコさん、こちらこそ今年もよろしくお願いします!
なかなかコメント残せませんけど、いつもブログ拝見しています。
投稿: Leek | 2013年1月 3日 (木) 23時41分